日本栄養治療学会首都圏支部第16回支部学術集会

日程表・プログラム

特別講演10:00 - 10:50 第1会場

「空気で答えを出す会社」ダイキンが考える空気の価値について

座長
石井 良昌(日本大学松戸歯学部 口腔外科学講座)
演者
石井 克典(ダイキン工業株式会社)

教育講演111:00 - 11:50 第1会場

しなやかな人間関係を作る方法(仮)

座長
千葉 正博(昭和大学薬学部臨床薬学講座臨床栄養代謝学部門)
演者
碓井 真史(新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科)

教育講演213:00 - 13:50 第1会場

水分摂取と健康について

座長
谷口 英喜(済生会横浜市東部病院患者支援センター)
演者
中村 友美(サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 研究部)

管理栄養士セッション9:00 - 9:50 第1会場

リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算における管理栄養士の役割

座長
齋藤 恵子(多摩小金井認定栄養ケア・ステーション)
古田 雅 (東邦大学医療センター大森病院栄養部)
演者
管理栄養士に知っていてほしい口腔アセスメント
光永 幸代(横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学)
リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算における管理栄養士の役割
齊藤 大蔵(株式会社Nutrition Laboratory)
当院におけるリハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算開始における課題と現状
佐々木 佳奈恵(日本赤十字社武蔵野赤十字病院医療技術部栄養課)
リハビリテーション・栄養・口腔連携体制加算の取り組みの現状
鈴木 綾華(IMSグループ医療法人社団明芳会板橋中央総合病院)

薬剤師セッション14:00 - 14:50 第1会場

薬剤師から栄養治療において伝えたいこと

座長
飯田 純一(社会福祉法人 恩賜財団 済生会横浜市南部病院)
演者
経腸栄養は誰の仕事か? 薬剤師が関わる意義と実践
熊木 良太(昭和医科大学大学院薬学研究科社会薬学分野)
薬剤師から栄養治療において伝えたいこと「静脈栄養」
平間 盛吾(社会福祉法人 恩賜財団 済生会横浜市南部病院)
薬と栄養のクロスロード 〜低栄養を防ぐためにできること〜薬剤と低栄養の知られざる関係
小瀬 英司(順天堂大学医学部附属順天堂医院薬剤部 / 順天堂大学 薬学部)

看護師セッション16:00 - 16:50 第1会場

サルコペニアとフレイル予防に挑む!臨床推論で深める看護師だからできる栄養ケア〜患者の“なぜ”を紐解き、“どうする”を導く看護の力〜

座長
神田 由佳(LIC訪問看護リハビリステーション)
森  みさ子(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)
演者
若林 秀隆(東京女子医科大学病院リハビリテーション科)
牧  宏樹(甲府市地域医療センター救急調剤薬局)
黒沢 勝彦(LIC訪問看護リハビリステーション)

ランチョンセミナー112:00 - 12:50 第1会場

多職種連携で取り組む包括的オーラルフレイル対策

座長
太田 嘉英(東海大学医学部外科学系口腔外科学領域)
演者
松尾 浩一郎(東京科学大学 地域・福祉口腔機能管理学分野)
齊藤 大蔵(株式会社Nutrition Laboratory)

共催:株式会社大塚製薬工場

ランチョンセミナー212:00 - 12:50 第2会場

食べる楽しみをいつまでも~美味しく,安全な嚥下調整食を展望する~

座長
大久保 正彦(日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック)
演者
谷口 裕重(朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 摂食嚥下リハビリテーション学/朝日大学大学院 歯学研究科)

共催:森永乳業クリニコ株式会社

スイーツセミナー115:00 - 15:50 第1会場

大規模災害がもたらした口腔と食生活の変化 ~噛むことから考える栄養と災害フレイル予防~

座長
石井 良昌(日本大学松戸歯学部 口腔外科学講座)
演者
長谷 剛志(公立能登総合病院 歯科口腔外科)

共催:株式会社ロッテ

スイーツセミナー215:00 - 15:50 第2会場

貯筋の大切さと栄養管理~周術期から在宅に至るまで~

座長
光永 幸代(横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制御学)
演者
備えあれば憂いなし~貯筋がもたらす周術期アウトカムへの恩恵~
松井 亮太(金沢大学附属病院 消化管外科)
嚥下調整食の栄養維持を美味しくアップデート~ペースト食の新調理「加水ゼロ式調理法」~
在川 一平(株式会社フードケア 開発企画部門 マーケティング課)

共催:株式会社フードケア

初心者向け勉強会11:00 - 11:50 第3会場

座長
神田 由佳(LIC訪問看護リハビリステーション)
演者
川畑 亜加里(聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院)

特別企画 日本集中治療医学会合同セッション
「重症患者の栄養療法ガイドライン2024」16:00-16:40 第2会場

ガイドラインだけでは語れない:作成したレビューとともに読み解く日本版重症患者の栄養療法の全体像

座長
佐川 まさの(東京女子医科大学附属足立医療センター 外科)
演者
吉田 稔 (国立病院機構本部 総合研究センター診療情報分析部)

︿